広島中の皆がはやく笑顔で過ごせる日が来ますように。大好きだぜ広島!

ようこそ!
廣島県神ジャロウガー オフィシャルサイトへ  

ジャロウガーが動いたよ!!!

「ジャロウガー3D化計画!」と前に記事を書き、その後「キヌガサを3D化!」なんとか形にしましたが、 今回は「ジャロウガーを動かしたい!」ということで動いてもらいました!!! ⬇️再生してみて!!

3Dキヌガサ誕生!

3Dキヌガサ

前に「3D化計画している」と書いた記事の続報です✨我ながら可愛い!!とニッコニコしながらぐるぐる360°眺めてます。

暑中お見舞い申し上げます!

暑中お見舞い申し上げます

暑すぎて何にも手につかないまま7月が過ぎました…!今年の夏は長そうです😭広島のみんなも他県のみんなも、夏を乗りきろぉおお!! 広島県民は、8月3日から「広電が広島駅2Fに乗り入れしちゃう!」という大イベントが待ち構えていますし、ワックワクの8月が始まりそうですね!!

【番外編マンガ】アルパークの水族館

ジェネレーションギャップ!!!! 「マリホ水族館がアルパークに移るってよ〜!!」という報道に大喜びした方は多いんじゃないでしょうか。子どもたちはもちろん、一定層の大人の広島県民に刺さったはずです。 かつてアルパークに存在した水族館、「アクアアベニュー」。

【番外編マンガ】妖怪ではない

稲生物怪録

先日初めて三次市にある「三次もののけミュージアム」に行ってきました! 三次が「稲生物怪録」の舞台となったことに由来されてできた施設なのですが その「稲生物怪録」面白かった………!! 毎日、どうにかしてビビらそうとしてくる妖怪をめんどくさそうに対処(スルー)する平太郎…!(基本無視して寝る) そしてこの魔王:山本五郎左衛門(さんもとごろうざえもん)に最後「全然ビビンなかった… お前マジすげえ…参った...